2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

タッチレス充電?

今日は日経新聞の記事から気になった新しい充電方法について書きたいと思います。 ズバリ言ってしまうと「タッチレス充電」です。 これは 『将来はバッテリーの残量を気にすることがなくなる』 というような内容のものなのですが、 ある特定の電磁波を照射す…

大統領選挙

現在、アメリカではトランプ大統領対バイデン前副大統領による大統領選挙が行われています。 米国株への投資などは当然その影響を受けるのですが、最近米国債の利回りが上昇しているそうです。 一方で株価は下落した場面もあり、 これは株式と債権が逆相関の…

携帯電話

結構期待していたんですが、 auの電話料金が下がることはなさそうです。 というのも、今日の日本経済新聞の記事で、 『KDDIは「auブランド」とは別に「UQモバイル」で月額3900円(税別)の新プランを4Gを対象として2021年の1月から3月に導入予定』 とあった…

知識が全て

最近知識不足って単純に損だなって思ったんです。 自分は大学生なんですが、 最近の学生は「何がしたいのか分からない」という考えの人が多いって声をよく聞きます。 実際自分も受験の際に志望校と他の大学の違いとか、他の大学の特徴って正直わかりませんで…

今日の発見

今日は日本経済新聞の記事の中から気になったもの2つをあげたいと思います。 まずはETCで料金を支払うドライブスルーが始まったという点です。 これは、ケンタッキーがこれから始める取り組みだそうなんですが、 商品の受け取り時に 「ETCで」 というだけで…

特徴ある

レジの時間って人が来ない時はなかなかやることがないんです。 ただ、 そんな時はお客さんの服を見たりしてこの人はどんな人か予想するっていうゲームを自分の中でするんです。 あと、最近ではその人の服装と買ったものからその人が何をする予定なのか予想す…

制限

少しずつ制限が出てきた。 週5日のバイトをするにあたって今までの自由に使えた可処分時間が減る訳なので当たり前の話だが この制限が嫌ってわけではなくで、 自由ではないからこそ 自分の使える時間の割り振り方を見直す機会ができた。 今日はそんなことを…

努力するのは当たり前

努力するのって当たり前なんですね。 世の中には自分ほど恵まれた立場になりたくてもなれない人もいるわけで、 努力しないのはそのような人対して失礼ですし、 今僕がここに至るまでに沢山の援助をしてくれた両親や親戚、知り合いに対しても失礼です。 今の…

プロ

今日もバイト先での出来事になるんですが、 今日はめちゃくちゃ手際のいいベテランの方とコンビになったんです。 ベテランといっても見た目は若く、 なんなら高校生くらいに見えるのでびっくりしました。 今までの先輩方の手際が悪いわけではありませんが、 …

生活リズム

自分を追い込むって意味も込めて週に結構バイトを入れたわけなんですが、 まだ生活リズムがつかめてないです笑 でも、自分が今十九歳というのもあり、忙しい生活リズムになれることに重点を置きたいので、丁度いいのかもしれません。 今日はそんなことを思う…

商品開発?

今日は僕の通っている大学の講義で 『大学を発展させよう!』 を目的としたグループワークがあったんです。 詳しく言えば、大学内で余っているスペースを学生の集まる場として活用したいそうなんですが、そのための商品開発として ・トートバック ・文房具 …

半年後

バイトは半年後に辞めます! なんだか、期限を設けるって大切で 辞めるって決める前と後ではバイトに対するモチベーションが変化したんです。 辞めるって決めた後の方がやる気になったんです。 これって一種の「見える化」で、 宿題とかの締め切りと近いかも…

今日は休みます!

今日は休ませてください! お休みなさい!

バイト

先ほどバイトを終えてきました。 いよいよ始まったと言うことで、ワクワクや緊張があったわけなんですが、 今日1日でも色々とわかることがありました。 まずは、寒い!! スーパーのレジのバイトなのですが、かなりの防寒対策をしなければこれからの季節は大…

そもそもの話

昨日の続きになりますが、大学に行くことの意義として、 就職に有利ということを挙げましたが、 結局自分がどのように暮らしたいのかによって答えは変わる。 ということでした。 でも、皆さんの悩みの共通点としては 「将来お金に困らないような暮らしをした…

大学の必要性

今日は僕なりに大学に行くことの意味についてまとめてみようと思います。 大学に通っている人を批判したいわけではないし、 大学に行くことを目指している人を否定しているわけではないということを前提にお願いします。 まずは大学に行くと得られるメリット…

信用しかない

信用ってこれからの時代めちゃくちゃ大事になると思うんです。 っていまのトップを走る方々は何年も前から言われていましたが(笑) でも、これって本当で、 特に顕著に現れたのが今回の新型コロナではないでしょうか。 西野さんは「ファンがいるか否か」っ…

気持ちは順調

プログラミングの勉強を初めて3日が経ちました。 前にも言ったのですが、やっぱり面白い! 僕は結構急激にハマったものには一気に冷めるようなタイプなんですが、 今回のプログラミングは今までのそれとは違う感じがします。 最初に具体的な目標を立てたのが…

光のカーテン

なんだかロマンチックなタイトルだと感じるかもしれませんが、 残念ながらそっち方面ではないです! でも、結構プラスな出来事だと思います。 光のカーテンというのは特定の波長・強度の「紫外線」のことで、 どうやらこの紫外線にはコロナウイルスを99.9%…

とりあえず5時間

期限とか制限とかはあった方が何かといいと思うので、 とりあえず5時間タイマーをセットしてプログラミングの勉強をやってみました。 でも、流石にぶっ続けではなくて、昼食時間や気分転換する時間を間に入れつつですが。 でも、結論としては 「楽しい!!」…

はじめました

プログラミングはじめました。 最初は基礎をということで、HTMLから始めることにしました。 実は以前に勉強をしてはいたんですが、 完全に挫折した経験があります。 完全に! というのも、以前挫折したのは具体的な目標を立ててなかったからだと思うんです。…

レポート

今日は地域金融機関がこれから地域復興のためにできることは何かというレポートを書いたんです。 僕に思いついたのは、 社の経営をかけるほどの支援をすること。 でした。 そこから派生して組織のイメージやレッテルがうまくいけば、本業の方もうまくいくの…

レジ袋有料化

今、日本学術会議という組織の意義について話題になってます。 そもそもは菅総理が推薦された6名の役員の承認を拒否したことが「学問の自由の妨害だ!」と話題になったわけで、 その異議を唱える派に映画監督や著名人も賛同しているわけですが、、、 そもそ…

少しずつ見えてきたかも

自分が今大学1年生という立場で、環境にいられるという状況の中で少しずつ何をすればいいのかが見えてきた気がします。 Webデザインのスキルを身につけたいので効率的な方法を探していこうと思います。 でも、スピード重視で! やることが決まった僕は行動結…

なかなか

1日の予算を500円って決めたんですけど、 なかなか難しいですね笑 何しろ食費も消費財も含めて500円ですから笑 でも制限がある時ってその状況だから見えてくることもあるんです。 ものの単価だとか、 企業がどこで儲けを出そうとしているのかだとか、 スー…

全体的に

ガスと電気のそれぞれでお湯を沸かそうとしたらガスの方が環境にはいいそうなんです。 これは家に電気が来るまでの過程でいろいろなロスが生まれるかららしいんですが、 そう考えると今現在 「環境のために!」 という活動は実際には環境のためになっている…

やりたいこと

やりたいことが決まったらスッキリします。 僕の場合はWEBデザインです。 つまりプログラミングですね。 以前に独学でプログラミングを始めたことがあるんですが、 ある程度触ったらすぐにやめてしまいました。 多分、基礎の基礎までもいってないと思います…

効率化

効率化って難しいですよね。 主に仕事とか作業の面で使われることが多い言葉ですけど、 自分の行動に関しても言えると思うんです。 自分の行動の結果が将来的に自分の資産になるのかどうか。 このマインドに変えることって投資家への第一歩になってますかね…

毎日コツコツ

自分の支出管理のために家計簿をつけはじめました。 ライン家計簿といったアプリで、方法は買い物のしたらその場でつけるという方法です。 後でまとめてってやってもいいんですが、 実際にお金を払った後の方が実感が湧きますし、 自分の手入力なので節約に…

はじめます

明日バイトの申し込みの確認の電話をすることにしました。 バイトはじめます。