東京都

今日、大阪都構想が再び否決されたことがいろんなメディアで取り上げられていました。

 

その中でも僕がこのことを知ったのは『虎ノ門ニュース』を見てからなのですが、

 

そこで「そもそも大阪都構想ってなに?」ということになり、ちょうど番組内で説明されていたので

要約すると、

大阪府大阪市で行政が被ってるところを無くそう!」

ということらしく、

そのために『大阪府』と『大阪市』を合併して『大阪都』にしようということらしいんです。

 

ここで「都」の文字が入っている場所として東京都が思い浮かぶわけですが、

そもそもなんで東京『都』なんでしょうか?

 

ここも虎ノ門ニュースで解説されていました。

 

元々は東京都の前は東京府東京市だったそうなんです!

そして当時はその2つを合併するにあたって「みやこ」の意味を持つ『都』の文字を当てたそうです。

実際に日本の首都として、行政区画として、

っていうことなんです!

 

普段はただの名前として受け取っていましたが、

由来などを聞くのはやっぱり面白いですし、

新しい発見ばかりだと気付かされた今日でした!

 

今日はそんなことを思う1日でした。