今日の気づき

今日は大学の対面授業がありました。

何週間ぶりでしょうか。

講義の教授とは初対面でしたし、参加している生徒とも初対面です。

むしろ、会話はしなかったです(笑)

とはいっても実際に今の日常で会話をするのはスーパーやコンビニの店員さんくらいなもので(笑)

内心嬉しかったなー

入学してから学内で授業があったのは二回のみ!

世界的にみてみるとそもそもすべてオンライン授業の大学があったりするわけですが、画面越しではないフェイストゥフェイスの良さもあるわけで。

 

そんな中で、今日の講義中に未だにオンライン授業を受ける環境が整っていないと感じる出来事がありました。

 

講義中に各自が自宅で仕上げてきた課題ファイルの提出があったんですが、スマホ内にデータを保存している人がいたんです。#スマホ君と呼ばせてください

 

僕は大学に入ったらすぐにノートパソコンを購入するべきだと思います。

 

皆はUSBにデータを入れてきているので教室内のパソコンにすぐにデータ入力ができます。しかし、スマホ君は操作に手惑い、問題解決の時間がかなり長い間ありました。#怒ってはいませんよ(笑)

 

僕はこんな事態が起こった理由を考えてみました。

・単純にお金がない

・パソコンありでUSB買い忘れ

・パソコン買うのが面倒

この三つが出てきました。

 

これは憶測ですが、最後の「面倒」という予想が当たっていた場合はかなり深刻で、自分の大きな利益になる設備投資をしていないことになります。

それに加え、今回のように周りの時間を搾取してしまうことにもなりかねません。

 

僕がここから学んだことは

『自分の利益になる設備投資は徹底的にする』

ということです。

 

 

今日はそんなことを考える一日でした。